近畿歴史まちづくりサミット in 湯浅
「近畿歴史まちづくりサミットin湯浅」を
醤油醸造の発祥地である和歌山県の湯浅町にて開催!
開催日:平成30年11月24日(土)
時 間:13:00~15:00
会 場:湯浅町庁舎3階 なぎホール
定 員:350名
参加費:無料
基調講演
「歴史まちづくりによる観光振興の展望」
里中 満智子
パネルディスカッション
「歴史的なまちなみで日本ならではの体験を」
コーディネーター(敬称略)
脇浜 紀子 (京都産業大学教授)
パネラー (敬称略)
足立 基浩 (和歌山大学 副学長)
木下 健治 (大和ハウス(株) 常務執行役員)
上山 章善 (和歌山県湯浅町長)
里中 満智子
歴史まちづくりカードお披露目
本サミット当日に配付を開始する「歴史まちづくりカード」
のお披露目を行います!(詳細は別途プレスリリース予定)
三都市対談 行政トップらによる意見交換
出 演 者 (敬称略)
狭間 惠三子 (大阪府 堺市 副市長)
安田 守 (京都府 向日市 市長)
上山 章善 (前掲)
※ 午前中、別途まち歩きのツアーを開催。
詳細は下記、湯浅町HPをご覧ください。
http://www.town.yuasa.wakayama.jp/publics/index/127/&anchor_link=page127_1318

醤油醸造の発祥地である和歌山県の湯浅町にて開催!
開催日:平成30年11月24日(土)
時 間:13:00~15:00
会 場:湯浅町庁舎3階 なぎホール
定 員:350名
参加費:無料
基調講演
「歴史まちづくりによる観光振興の展望」
里中 満智子
パネルディスカッション
「歴史的なまちなみで日本ならではの体験を」
コーディネーター(敬称略)
脇浜 紀子 (京都産業大学教授)
パネラー (敬称略)
足立 基浩 (和歌山大学 副学長)
木下 健治 (大和ハウス(株) 常務執行役員)
上山 章善 (和歌山県湯浅町長)
里中 満智子
歴史まちづくりカードお披露目
本サミット当日に配付を開始する「歴史まちづくりカード」
のお披露目を行います!(詳細は別途プレスリリース予定)
三都市対談 行政トップらによる意見交換
出 演 者 (敬称略)
狭間 惠三子 (大阪府 堺市 副市長)
安田 守 (京都府 向日市 市長)
上山 章善 (前掲)
※ 午前中、別途まち歩きのツアーを開催。
詳細は下記、湯浅町HPをご覧ください。
http://www.town.yuasa.wakayama.jp/publics/index/127/&anchor_link=page127_1318

スポンサーサイト