fc2ブログ

1月カレンダー

1月のカレンダーです。

202101c.jpg
みなさまコロナだけでなく、風邪やインフルエンザにも気をつけてお過ごしください。
スポンサーサイト



釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝

釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝(世界文化社)

第6章「マンガ家たちとの邂逅」にインタビュー記事が掲載されています。

矢口高雄外伝

著 者:藤澤 志穂子
定 価:本体1,600円+税
発 行:世界文化社

クリスマスカード

今年はみなさんお家クリスマスでしょうか?
お家ならではの楽しみを満喫してくださいね。
クリスマスカ-ド2020
2001年のイラストです。

マンガ家入門展

石ノ森先生の「マンガ家入門」を題材にした特別企画展「マンガ家入門展」が下記の期間開催されます。
こちらの展示会にメッセージ色紙が展示されます。

【参画予定(五十音順・敬称略)】
上野顕太朗、うえやまとち、唐沢なをき、木村直巳、倉田よしみ、さいとう・たかを、佐伯かよの、里中満智子、志賀公江、島本和彦、新谷かおる、スズキスズヒロ、竹宮惠子、ちばてつや、はやせ淳、三浦みつる、みなもと太郎、吉田戦車、わたせせいぞう

開 期:2020年12月12日(土)〜2021年3月14日(日)
時 間:9:30〜17:00(入館は1時間前まで)
場 所:石ノ森章太郎ふるさと記念館
観覧料:一般(大学生以上)700円/中・高生:500円/小学生:200円
休館日:毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)・年末年始12/29~1/3まで

※館内では、コロナウイルス感染拡大防止策を実施しておりますので、ご来館の際にはご協力をお願い致します。

詳細は下記石ノ森章太郎ふるさと記念館HPでご確認ください。
https://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/index.html


マンガ家入門展 マンガ家入門展裏

企画展 年賀状展

年賀状展―郷土玩具にこめた祈りのかたち―

毎年恒例ですが、「丑年のまんが年賀状」に参加しています。

会 期:令和2年12月14日(月)~令和3年1月15日(金) 
会 場:郵政博物館
時 間:11時〜16時(入館15:30)

◉ 年賀状を出そう!ワークシートプレゼント (無くなり次第終了) 
◉ クリスマスサービス 12月24日(木)・25日(金)に入館した人全員にもれなくクリスマスプレゼント!
◉ お正月サービス 1月4日(月)~1月7日(木)に入館した人全員にもれなくプレゼント!

※ 入館時はマスクの着用をお願いします。
  入館時は検温を実施します。

詳細は下記郵政博物館HPでご確認ください。
https://www.postalmuseum.jp/event/2020/11/nenga2021.html

年賀状展21

サンタクロースがやってきた。

今年もサンタクロースがやってきた。
毎年色々なサンタがやってくる。

箱を開けて「おおおお〜今年は金だ!!」「すごい!」などと言いつつ、
頭だけ見えてたサンタを引き上げると結構リアルな顔立ちのサンタさんがそこに。
サンタ2 サンタ3
毎年どんなサンタがやってくるのかとスタッフ一同で楽しみになっていたりする。
サンタ1
いつも贈って頂いて感謝感謝です。

サンタさんと一緒に写っている写真が意外に少なかったですが、過去写真です。
2018年
2018santa.jpg
これ↑はブログTopのタイトル画にしたので覚えてらっしゃる方もいるかも?

2017年
2017santa.jpg

いっとき歴代サンタさんを横並びにして喜んでました。
スヌーピーのサンタさんをいただいた時はとっても肌触りが良くて皆でスリスリ(笑)

ゴールドのサンタさんにあやかってコロナが去って景気回復するといいな。
プロフィール

里中プロ

Author:里中プロ
マンガ家 里中満智子のブログです。

詳細プロフィールは「カテゴリ」のプロフィール記事をご覧下さい。
(不明な点はお問い合わせください)

(カテゴリ プロフィールに所在の分らない原稿リストをアップしてます、生原稿を見かけた方がいらっしゃいましたらお知らせいただけますと幸いです)

ブログに掲載されている全ての画像、文字情報、その他無断転載、使用は禁止致します。

現在このブログのみで書籍、活動等の「お知らせ」をしております。

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
メール

お仕事の依頼

最新記事
カテゴリ
リンク
QRコード
QR