fc2ブログ

シンポジウム ふることふみの倭ごころ Vol'4

大国主命の妻たちのサミット~古代日本海文化圏の交流~ 

開催日:平成28年 3月20日(日)
場 所:鳥取県  河原町中央公民館 大講堂
時 間:13:00~17:35頃(12:30開場)
入場料:無料
問合先:お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:00~18:00)
     電話:(0858)85-0046 
     FAX:(0858)85-1946

詳細は下記ホームページをご確認下さい
http://www.kawahara-shiro.com/events/12916
大国主の妻たち


スポンサーサイト



第9回国際漫画賞授賞式

2月26日 第9回交際漫画賞授賞式が行われました。

今年は読み応えのある作品が多くて、とても盛り上がりました。
受賞者の皆さんの作品が日本でも読まれるように影ながら努力するつもりです。
第9回国際漫画賞

今回の最優秀賞は「The Divine 」”神聖なるもの”が受賞しました。

受賞作は以下の通りです。

=最優秀賞=

作品名:The Divine ”神聖なるもの”
作 者:アサフ・ハヌカ&トーメル・ハヌカ(Asaf Hanuka & Tomer Hanuka・男性)(イスラエル)
原作者:ボアズ・ラヴィー(Boaz Lavie・男性)(イスラエル)


=優秀賞=

3作品


作品名:無名歌vol.1(DEMO#1 vol.1)
作 者:ヤオグンマオロッキャット(搖滾貓ROCKAT・男性)(台湾)
 

作品名:Holy Dragon Imperator
作 者:グエン・タン・フォン(NGUYEN THANH PHONG・男性)(ベトナム)
原作者:グエン・カイン・ズオン (NGUYEN KHANH DUONG・男性)(ベトナム)


作品名:怕魚的男人(Ichthyophobia)”魚を恐れる男”
作 者:リー・ロンジエ(李隆杰Li Lung-chieh・男)(台湾)



日本国創成のとき〜飛鳥を翔た女性たち〜

日本遺産認定記念シンポジウム・パネルディスカッション

第1部 記念コンサート「愛を歌うー男から女へ、女から男へ」
第2部 座談会「飛鳥を翔た女性たち」

開催日:3月13日(日)
時 間:14:00〜16:00(開場13:00)
場 所:高取町リベルテホール
定 員:450名 ※要申込(5名迄)
入場料:無料
締 切:2月26日 17:00まで
申 込:ホームページでご確認ください(ハガキ、メール、申込フォーム)
問合先:高取町教育委員会事務局シンポジウム係 TEL 0744-52-3715
nihonisan.jpg


プロフィール

里中プロ

Author:里中プロ
マンガ家 里中満智子のブログです。

詳細プロフィールは「カテゴリ」のプロフィール記事をご覧下さい。
(不明な点はお問い合わせください)

(カテゴリ プロフィールに所在の分らない原稿リストをアップしてます、生原稿を見かけた方がいらっしゃいましたらお知らせいただけますと幸いです)

ブログに掲載されている全ての画像、文字情報、その他無断転載、使用は禁止致します。

現在このブログのみで書籍、活動等の「お知らせ」をしております。

月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
メール

お仕事の依頼

最新記事
カテゴリ
リンク
QRコード
QR